ナルクリンピックの一環として栃木ウォーキング会が実施されました。
ナルリンピック参加の栃木拠点ウォーキングの報告 南部ブロック 福川正勝
第1回ナルリンピックの開催に、栃木拠点も参加することを決め、11月15日10時、宇都宮市西川田の運動公園の時計台参集というだけの案内を会報に出し、自由参加としました。思わしくない天気が予想されてだが、全国規模の初めてのイベントなので、雨で誰も来なくて一人でも歩くぞと勢いこんでいた。朝、5時ごろ目覚めたらやはり雨、想定通りと思っていたら起きた頃には雨もやんでいて、時間には14名の参加者が集まっていた。主催者からナルリンピックに参加する旨の挨拶がありスタート、コースは水上公園を一周し、数年前に2度目の国体のために作られた本格的な大型のスタジアムを1周する約2kmをのんびりとおしゃべりしながのウォーキングだった。スタジアムのヒサシ部分が1周800mあり、眺めがよく日光連山や天気が良いと富士山に出会うこともあります。初めて歩いたと言う人も居て、僅かな時間でしたが楽しく和気あいあいのウォーキングでナルリンピックに参加出来た思いが湧きました。送迎途中だというホームページ担当者に記念写真撮っていただき、ホームページに載せていただきました、参加感謝します。
|