ナルク栃木「とちの実会」    
トップページとちの実会の紹介スケジュールとちの実会便り同好会活動のスナップ  
     
  活動のスナップ          投稿写真へジャンプ   このページの下部にあります。  

  2025年の活動    
 アルミ缶活動   2025年1月27日(月)   2025年1月のアルミ缶作業の様子です。活動終了のお知らせもあります。

  2024年の活動    
 2024ご用納め   2024年12月27日(金)   2024年ご用納めの日のスナップです。
 アルミ缶活動   2024年12月23日(月)   2024年12月のアルミ缶作業の報告です。
 どんぐり育苗2024  2024年3月~12月   2024年の3月から12月までのどんぐり育苗の様子です。
 ナルリンピック栃木ウォーキング会  2024年11月15日(金)  ナルリンピックの一環として栃木ウォーキング会を運動公園で実施しました。
 2024秋のナルクデー  2024年10月26日(土)  秋のナルクデーとして行った陽南第2公園の草取り、バザー、の様子です。
 市民と繋がろう講座2024  2024年10月24日(木)  シルバー大学生向け「市民活動と繋がろう」講座に参加しました。
 ナルクランチ会  2024年9月18日(水)  久しぶりにメンバーが一堂に会したナルクランチ会が開催されました。
 シルバー大学マッチング授業  2024年8月30日(金)  シルバー大学卒業予定生に向けた地域活動の動機付けの場として活動紹介です
 よみがえれ大谷2024奉仕活動  2024年8月3日(土)  多気山参道の紫陽花剪定活動です。
 ナルクバザー   2024年7月16日(火)   会員交流の促進を目的としてバザーが事務所で開催されました。
 2024年度定時総会  2024年6月11日(火)  2024年度定時総会がとちぎ福祉プラザで行われました。
 2024春のナルクデー  2024年4月26日(金)  春のナルクデーとして大谷クリーン活動を実施しました。その時の様子です。

  2023年の活動    
 2023ご用納め   2023年12月28日(木)   2023年ご用納めの日のスナップです。
 とちの実サロン  2023年12月16日(土)   12月16日のとちの実サロンの様子です。
 どんぐり育苗2023  2023年3月~12月   2023年の3月から12月までのどんぐり育苗の様子です。
 2023秋のナルクデー  2023年10月28日(土)  秋のナルクデーとして行った陽南第2公園の草取り、バザー、の様子です。
 ナルク市民後見人講座  2023年9月19日(水)  認知症をテーマにしたナルク市民後見人講座の様子です
 シルバー大学マッチング授業  2023年9月13日(水)  シルバー大学卒業予定生に向けた地域活動の動機付けの場として活動紹介です
 よみがえれ大谷2023奉仕活動  2023年7月30日(日)  多気山参道の紫陽花剪定活動です。
 2023年度定時総会  2023年6月6日(火)  2023年度定時総会がとちぎ福祉プラザで行われました。
 市民活動と繋がろう講座2023
  2023年3月15日(水)
  4月27日(木)
  ぽぽら主催のシルバー大学生向け「市民活動と繋がろう」講座に参加しました。
 2023春のナルクデー  2023年4月8日(土)  春のナルクデーとして行った陽南第2公園の草取り、バザー、の様子です。
 ミヤラジへの出演   2023年3月16日(木)   2023年3月16日ミヤラジの番組「福祉の時間」へ出演しました。

  2022年の活動    
 アルミ缶活動   2022年12月27日(火)   2022年12月のアルミ缶作業の動画です。
 どんぐり育苗2022  2022年3月~12月   2022年の3月から12月までのどんぐり育苗の様子です。
 2022ナルクバザー   2022年10月29日(土)   2022年度のバザーが事務所で開催されたまし。その時ののスナップです
 よみがえれ大谷2022奉仕活動  2022年7月31日(日)  多気山参道の清掃活動です。
 2022年度定時総会  2022年6月8日(水)  2022年度定時総会が宇都宮市東生涯学習センターで行われました。
 2022春の大谷クリーン活動  2022年4月28日(木)  春のナルクデー&大谷クリーン活動の様子です。
 夢大地応援団(茂木町田本郷地区)  2022年1月29日(土)  放置竹林の整備作業です。



 投稿写真    

  2025年の投稿   
  西部ブロック新年交流会   2025年1月    西部ブロックの新年交流会の様子です。

  2024年の投稿     
  最勝寺バスツアー   2024年11月    中部ブロック女子有志が企画した紅葉見物のバスツアーです。
  南部ブロック企画バーベキュー    2024年11月   南部ブロックが企画したバーベキューが瑞穂野自然公園で実施されました。
  西部ブロック落語鑑賞会   2024年9月    西部ブロックで実施した落語鑑賞会の様子です。
  中部ブロック交流会   2024年5月   中部ブロックで5月の運営委員会後に実施した交流会の様子です。
  南部ブロックの中央公園散策    2024年5月   南部ブロックで中央公園の散策を行いました。
  栃木市西方金崎の桜   2024年4月    栃木市西方金崎の思川沿いの桜が綺麗に咲いていました。
  多気山参道のミツマタ   2024年3月    多気山参道の紫陽花剪定作業場のすぐそばにミツマタが咲いていました。
  西部ブロック北鎌倉散策   2024年3月    西部ブロックで北鎌倉散策を実施しました。
  西部ブロック交流会   2024年3月    西部ブロックで食事をしながら交流会を実施しました。
  中部ブロック特殊詐欺防止講習   2024年2月   中部ブロックで実施した特殊詐欺被害防止講習の様子です。

  2023年の投稿     
  駅からのハイキング第二回、烏山   2023年12月    第二回目となった駅からのハイキングを烏山で行いました。
  東部ブロックのLRTに乗ろう   2023年11月    東部ブロックで実施したLRTに乗ろうの様子です。
  西部ブロック交流会   2023年9月    西部ブロックで実施した交流会の様子です。
  東部ブロックの宇大に集まろう   2023年8月    東部ブロックで実施した宇大に集まろうの様子です。
  栃木金崎の桜   2023年3月    栃木市金崎の思川沿いの桜が綺麗に咲いていました。
  西部ブロックのウォーキング№2   2023年3月    西部ブロックで実施第2回ウォーキング、井頭公園観梅の様子です。
  東部ブロックの氏家雛めぐり   2023年2月    東部ブロックで実施した氏家雛めぐりの様子です。
  南部ブロックの交流会    2023年2月   南生涯学習センターで実施された南部ブロック交流会の様子です。

  2022年の投稿  
  中部ブロックの飛山城散策   2022年12月   中部ブロックで実施した飛山城址公園散策の様子です。
  南部ブロックの中央公園散策    2022年11月   南部ブロックで中央公園の散策を行いました。
  さつま芋堀り   2022年10月   バザー用のさつま芋堀をしました。
  西部ブロックのウォーキング   2022年10月    西部ブロックで実施した杉並木ウォーキングの様子です。
  駅からのハイキング第一回、下館   2022年9月    第一回目となった駅からのハイキングを下館で行いました。
  3ヵ月ぶりの運営委員会の後で   2022年4月    コロナの影響で3ヵ月ぶりとなった運営委員会の後に一同で撮影しました。
  2022南部ブロック花見散策   2022年3月    南部ブロックのメンバーを中心に総合運動公園内を花見散策しました。









写真を投稿される場合は、下記のリンク先にある、「投稿写真送付時のお願い」を確認してください。

「投稿写真送付時のお願い」へリンク


















NALC(ナルク)とは Nippon Active Life Club の頭文字を取ったものです。

お気軽に声をかけてください。メールでのお問い合わせは以下のアドレスにお願いしま
す。

t-nalc@galaxy.ocn.ne.jp