|
☆多気山参道、アジサイ手入れ奉仕作業☆
猛暑を避けるため朝7時に集合。「ナルク栃木」22名、造園業者を含む各種ボランティア団体、地元及び周辺町内会有志、
など総勢25団体・124名が参集。 まず主催者「よみがえれ大谷プロジェクトエコ」柴田賢司・実行委員長(市議会議員)は
「前回より多勢参加で嬉しい、暑いので参道に絞り短時間で終えたい」と挨拶。続いて山崎昌子、成島隆裕(両市議会議員)
が簡単に挨拶。「まちづくり活動支援事業」として、この奉仕活動の幅が広さを感じた。植樹以来親しみを感じるアジサイの剪定
だが、コロナ禍で中断され、久しぶりに懐かしさを感じた。支給された弁当とお茶を土産に退散した。宇都宮市の「高齢者等地域
活動支援ポイント」1点を頂く。(佐塚)
|